第2回キッズチェスチャレンジに参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。二日間子供達の成長を見ることができ、また熱い戦いもあったりと、本当に頼もしかったです。全くの初心者の子も、さすが子供、覚えるのは早いですね。棋譜も上手に取れるようになり、指した後に時計を押す、という一連の動作もあっという間にできるようになりました。また次の機会に今回参加していた子供達に会えることを楽しみにしています。
最終結果は以下の通りです。
1位:木原弘太郎君 2位:Chen Ryo君 3位:逢坂翔太君 4位:立見櫂君
5位:宮本祥太郎君 6位:武藤勇宏君 7位:Deo Aarushiちゃん 8位:吉田莉良ちゃん
9位:水野絢斗君 10位:三輪晃平君 11位:森田新也君 12位:山口未希子ちゃん
13位:飛田ひろあき君 13位:野口陽太郎君 15位:梅津有希ちゃん
大きくなった1位の盾を手にしたのは弘太郎君でした。おめでとう!
第3回がいつになるかまだはっきりしていませんが、近いうちに日程を決めて報告したいと思っています。多くの子供達にチェスの楽しみを知ってもらい、試合をすることの楽しさを経験していただけたら、と思っています。息子のコーチが ”チェスには3つの結果があるんだ。勝ち、負け、ドロー” どの結果も可能性がある。どの結果であっても一生懸命やってその結果なのならそこから得るものはとても大きい。” 負けたからといってくじけずに、次に同じ間違いをしない、次はもっとじっくり考えてから指す、など小さな目標をいっぱい持って挑んでいってほしいです。
みなさん二日間本当にありがとうございました。
The Second Kids Chess Challenge finished successfully. I witnessed some great improvement in the players’ chess skills, very serious high level chess games and a lot of great learners at this tournament. It was amazing to see how quick the kids learn…! I can’t wait to see them again next time!
Here is the final ranking:
1st: Kotaro Kihara 2nd: Ryo Chen 3rd: Shota Osaka 4: Kai Tatsumi
5th: Shotaro Miyamoto 6th: Yuhiro Muto 7th: Aarushi Deo 8th: Lira Yoshida
9th: Ayato Mizuno 10th: Kohei Miwa 11th: Shinya Morita 12th: Mikiko Yamaguchi
13th: Hiroaki Hida 13th: Yotaro Noguchi 15th: Yuki Umetsu
We don’t have the date set for the 3rd Kids Chess Challenge but we are hoping to have it in the near future. My son’s coach said, ” In the chess game, there are 3 results: win, loss or a draw. It is possible to have one of the three. Even if you lose, if you tried your hardest and played the best you can, then there is a lot that you gain from that game”
We look forward to meeting you all again and thank you for the fun weekend of chess!